日本オペレーションズ・リサーチ学会 ビッグデータを用いたマーケティング分析研究部会
2023年度から活動している日本オペレーションズ・リサーチ学会 ビッグデータを用いたマーケティング分析研究部会(主査:青山学院大学 横山,幹事:東京理科大学 朝日弓未先生・上智大学 大竹恒平先生)の情報を公開します.
主に経営科学系研究部会連合協議会主催のデータ解析コンペティションの予選リーグを中心に研究会を行っております.
なお,データ解析コンペティションの全体についてはこちらのページをご覧ください.
日本オペレーションズ・リサーチ学会としての過去のデータ解析コンペティションの予選会の活動は以下をご覧ください.(2011年度から2013年度は先端マーケティング分析研究部会として,2014年度から2016年度はビッグデータとマーケティング分析研究部会として,2017年度から2019年度はデータサイエンスとマーケティング分析研究部会として,2020年度から2022年度はデータドリブンマーケティング研究部会としての活動となります.)
2010年度までデータコンペのOR学会研究部会としての予選会を行っていた日本オペレーションズ・リサーチ学会マーケティング情報研究部会のページはこちらです.
主に経営科学系研究部会連合協議会主催のデータ解析コンペティションの予選リーグを中心に研究会を行っております.
なお,データ解析コンペティションの全体についてはこちらのページをご覧ください.
日本オペレーションズ・リサーチ学会としての過去のデータ解析コンペティションの予選会の活動は以下をご覧ください.(2011年度から2013年度は先端マーケティング分析研究部会として,2014年度から2016年度はビッグデータとマーケティング分析研究部会として,2017年度から2019年度はデータサイエンスとマーケティング分析研究部会として,2020年度から2022年度はデータドリブンマーケティング研究部会としての活動となります.)
2010年度までデータコンペのOR学会研究部会としての予選会を行っていた日本オペレーションズ・リサーチ学会マーケティング情報研究部会のページはこちらです.
データ解析コンペティション OR部会 審査結果
最終発表会
賞 | チーム名 | メンバー |
---|---|---|
殊勲賞 | 筑波の王将 |
高野 祐一(筑波大学) 池田 春之介(株式会社リクルート) 伊熊 大貴(筑波大学) 板山 咲穂(筑波大学) 上原 祐輝(筑波大学) 菊池 明飛(筑波大学) 武井 柊悟(筑波大学) 竹内 崇貴(筑波大学) 深谷 悠人(筑波大学) 柳 智也(筑波大学) 鈴木 颯斗(筑波大学) 矢中 祥吾(筑波大学) 和田 菜々里(筑波大学) |
技能賞 | 中田総研(Decoder) |
中田和秀(東京科学大学) 相川修平(東京科学大学) 鈴木愛(東京科学大学) 吉武渓(東京科学大学) 勅使川原奏大(東京科学大学) 岩渕亮(東京科学大学) 小林健(東京科学大学 ) |
敢闘賞 | 分析はディナーの後で |
松澤 智史(東京理科大学) 斉藤 涼介(東京理科大学) 若松 佳代(東京理科大学) 加藤 敬介(東海大学) 下野 将暉(東京理科大学) 鈴木 海友(東京理科大学) 河原 弘幸(明星大学) 中川 智之(明星大学) 小林 正弘(東海大学) 田畑 耕治(東京理科大学) |
学生奨励賞 | 矢上丸TL24 |
田中健一(慶應義塾大学) 田沼 宏行(慶應義塾大学) 張 沢立(慶應義塾大学) 吉田 凜(慶應義塾大学) |
第4回研究部会
日本OR学会 データ解析コンペティション 最終発表会 その2
日時:2月26日(水)16時30分~20時30分
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
筑波の王将(高野 祐一,筑波大学)
H's Dog 2024 β(鈴木秀男,慶應義塾大学)
MS Lab(生田目崇,中央大学)
中田総研(Decoder)(中田和秀,東京工業大学)
終夜☆運転中 ~9th edition~(福井 悠平,キヤノンITソリューションズ株式会社)
増田組Data支部(森 勇人,株式会社NTTデータグループ)
分析はディナーの後で(松澤 智史,東京理科大学)
旬のものを食べ隊(朝日弓未,東京理科大学)
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
筑波の王将(高野 祐一,筑波大学)
H's Dog 2024 β(鈴木秀男,慶應義塾大学)
MS Lab(生田目崇,中央大学)
中田総研(Decoder)(中田和秀,東京工業大学)
終夜☆運転中 ~9th edition~(福井 悠平,キヤノンITソリューションズ株式会社)
増田組Data支部(森 勇人,株式会社NTTデータグループ)
分析はディナーの後で(松澤 智史,東京理科大学)
旬のものを食べ隊(朝日弓未,東京理科大学)
第3回研究部会
日本OR学会 データ解析コンペティション 最終発表会 その1
日時:2月25日(火)15時00分~19時00分
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
SANGI(塩崎 雅基,静岡産業技術専門学校)
Alfort(朝日弓未,東京理科大学)
青学横山ゼミ チームふじもん(横山 暁,青山学院大学)
青学横山ゼミ 川越のをんなwithB(横山 暁,青山学院大学)
矢上丸TL24(田中健一,慶應義塾大学)
しばしば(田畑智章,東海大学)
急行ドリーマーズ(田畑智章,東海大学)
ビギナーlabo(佐藤公俊,神奈川大学)
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
SANGI(塩崎 雅基,静岡産業技術専門学校)
Alfort(朝日弓未,東京理科大学)
青学横山ゼミ チームふじもん(横山 暁,青山学院大学)
青学横山ゼミ 川越のをんなwithB(横山 暁,青山学院大学)
矢上丸TL24(田中健一,慶應義塾大学)
しばしば(田畑智章,東海大学)
急行ドリーマーズ(田畑智章,東海大学)
ビギナーlabo(佐藤公俊,神奈川大学)
第2回研究部会
日本OR学会 データ解析コンペティション 中間発表会 その2
日時:12月14日(土)16時00分~18時30分
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
筑波の王将(高野 祐一,筑波大学)
SANGI(塩崎 雅基,静岡産業技術専門学校)
中田総研(Decoder)(中田和秀,東京工業大学)
増田組Data支部(森 勇人,株式会社NTTデータグループ)
分析はディナーの後で(松澤 智史,東京理科大学)
しばしば(田畑智章,東海大学)
急行ドリーマーズ(田畑智章,東海大学)
ビギナーlabo(佐藤公俊,神奈川大学)
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
筑波の王将(高野 祐一,筑波大学)
SANGI(塩崎 雅基,静岡産業技術専門学校)
中田総研(Decoder)(中田和秀,東京工業大学)
増田組Data支部(森 勇人,株式会社NTTデータグループ)
分析はディナーの後で(松澤 智史,東京理科大学)
しばしば(田畑智章,東海大学)
急行ドリーマーズ(田畑智章,東海大学)
ビギナーlabo(佐藤公俊,神奈川大学)
第1回研究部会
日本OR学会 データ解析コンペティション 中間発表会 その1
日時:12月12日(木)18時45分~21時00分
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
H's Dog 2024 β(鈴木秀男,慶應義塾大学)
Alfort(朝日弓未,東京理科大学)
青学横山ゼミ チームふじもん(横山 暁,青山学院大学)
青学横山ゼミ 川越のをんなwithB(横山 暁,青山学院大学)
MS Lab(生田目崇,中央大学)
矢上丸TL24(田中健一,慶應義塾大学)
終夜☆運転中 ~9th edition~(福井 悠平,キヤノンITソリューションズ株式会社)
旬のものを食べ隊(朝日弓未,東京理科大学)
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館17401教室+オンライン開催
発表チーム(代表者,代表者所属;順不同,敬称略):
H's Dog 2024 β(鈴木秀男,慶應義塾大学)
Alfort(朝日弓未,東京理科大学)
青学横山ゼミ チームふじもん(横山 暁,青山学院大学)
青学横山ゼミ 川越のをんなwithB(横山 暁,青山学院大学)
MS Lab(生田目崇,中央大学)
矢上丸TL24(田中健一,慶應義塾大学)
終夜☆運転中 ~9th edition~(福井 悠平,キヤノンITソリューションズ株式会社)
旬のものを食べ隊(朝日弓未,東京理科大学)